コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

社会福祉法人 三寿福祉会

  • 採用案内
  • 施設のご案内
    • 障がい者支援施設 つわぶき苑
    • 福祉工場 旭
    • ケアサポートセンター 友愛
    • ケア・ホーム
    • 在宅複合型施設 友語苑
    • グループホーム 友徳苑 友楽苑
    • 介護老人福祉施設 友幸苑
    • 介護老人福祉施設 友喜苑
  • 法人概要
    • 法人役員名簿
    • 法人沿革
    • 一般事業主行動計画
    • 職場環境要件25の取組
    • 財務公表
  • お問合せ
  • ブログ
  • リンク
  • プライバシーポリシー
福祉工場 旭
令和6年度 福祉工場旭 就労継続支援A型 公表スコア表
2024年4月25日

続きを読む
職場環境要件25の取組
令和6年度 職場環境要件25の取組
2024年4月8日

続きを読む
一般事業主行動計画
「一般事業主行動計画」を策定しました。
2024年4月1日

続きを読む
採用案内
福祉&保育のおしごとフェア in 奈良 2024 開催のお知らせ
2024年1月11日

続きを読む
採用案内
地域別「福祉の就職フェア」in大和郡山&橿原
2023年8月16日

当法人は10月22日(日)に参加させて頂きます。皆様のお越しをお待ちしております。よろしくお願いします。

続きを読む
福祉工場 旭
令和4年度 福祉工場 旭 就労継続支援A型スコア表
2023年4月7日

続きを読む
リンク
福祉のおしごと&進学フェア
2023年1月16日

続きを読む
採用案内
新規求人情報
2022年1月11日

法人事業所の求人情報を更新しました。

続きを読む
  • 採用案内
  • 施設のご案内
  • 法人概要
  • お問合せ
  • ブログ
  • リンク
  • プライバシーポリシー

sanju.ism

本日は友幸苑デイサービスで「コーヒーを楽しむ会☕️」を開催致しました。
いつもとは違う挽きたてコーヒーを雰囲気のあるオーニングテラスで頂きました。
心地よい風と笑い声がマッチし利用者様に癒されました。
⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️
求人のお問合せ先
☎️0747-26-1313
✉️tuwabukien@arion.ne.jp
#社会福祉法人#高齢者福祉#高齢者介護#障がい福祉#障がい者支援#採用情報#求人情報#奈良県五條市#奈良県御所市#介護職員#生活支援員#福祉#奈良県#行事#福祉施設日常#介護施設日常
友幸苑デイサービスで「粉もん祭り」を開催しました。
メニューは「焼きそば」「お好み焼き」「たこ焼き🐙」「ジュース🍹」「フルーツ🍏」等々。
ご利用者のお好みで選択していただき、解放感たっぷりの空間で食事をして頂きました。
手伝ってくれたミャンマーの特定技能生や技能実習生からも笑顔がみられ、楽しそうに仕事してくれました。
⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️
求人のお問合せ先
☎️0747-26-1313
✉️tuwabukien@arion.ocn.ne.jp
#社会福祉法人#高齢者福祉#高齢者介護#障がい福祉#障がい者支援#採用情報#求人情報#奈良県五條市#奈良県御所市#介護職員#生活支援員#福祉#奈良県#行事#福祉施設日常#介護施設日常
つわぶき苑で毎年恒例のBBQ🍖を行いました。
良い天気の中、美味しそうに焼けた肉をご利用者の皆さんは笑顔いっぱいたくさん食べてくれました。
今年度もご利用者さんに喜んでもらえる行事を職員一同しっかり考え行っていきたいと思います。
⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️
求人のお問合せ先
☎️0747-26-1313
✉️tuwabukien@aion.ocn.ne.jp
気楽にお問合せ下さい😊。
#社会福祉法人#高齢者福祉#高齢者介護#障がい福祉#障がい者支援#採用情報#求人情報#奈良県五條市#奈良県御所市#介護職員#生活支援員#福祉#奈良県#行事#福祉施設日常#介護施設日常
令和5度もスタートして1ヶ月半が過ぎました。
つわぶき苑では新年度を迎えるたびに、ご利用者の皆さんと職員に新年度の「目標」⭐️を決めてもらって掲示しています。
皆さんにとってより良い令和5年度でありますように!
⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️
求人のお問合せ先
☎️0747-26-1313
✉️tuwabukien@arion.ocn.ne.jp 
#社会福祉法人#高齢者福祉#高齢者介護#障がい福祉#障がい者支援#採用情報#求人情報#奈良県五條市#奈良県御所市#介護職員#生活支援員#福祉#奈良県#行事#福祉施設日常#介護施設日常
令和5年度の主任級以上が対象となる「キャリアパス研修会」が開催されました。
今年度第1回目のテーマは「組織が求めるキャリアパス」。
参加者の皆さんは忙しい人たちばかりですが、たくさん参加いただきました。
月末には一般職対象で開催されますので、担当者は資料作成にも時間を費やすことになりますが、がんばっていただきたいと思います。
少しでもよりよい組織作りのため、今年度も充実した研修会となるように努力します。
#社会福祉法人#高齢者福祉#高齢者介護#障がい福祉#障がい者支援#採用情報#求人情報#奈良県五條市#奈良県御所市#介護職員#生活支援員#福祉#奈良県#行事#福祉施設日常#介護施設日常
本日ミャンマーから特定技能の8名が入国してきました。
今回はベトナム経由で来るとのことだったので、いつもより到着が1時間早くなりました。
施設へ到着してから採用関係の手続きを行い、その後住居に移動し荷物整理。
また転入手続きや買い物等を行っていただきました。
ずいぶん疲れたと思いますので、今日はゆっくり休んでくださいね。
#社会福祉法人#高齢者福祉#高齢者介護#障がい福祉#障がい者支援#採用情報#求人情報#奈良県五條市#奈良県御所市#介護職員#生活支援員#福祉#奈良県#行事#福祉施設日常#介護施設日常
本日ミャンマーから特定技能生の入国するので、関空まで迎えに行ってきました。
三寿福祉会に特定技能生が来るのは初めてのことですが、先輩の技能実習生は嬉しそうにしていました。
またしばらく賑やかになりそうです。
#社会福祉法人#高齢者福祉#高齢者介護#障がい福祉#障がい者支援#採用情報#求人情報#奈良県五條市#奈良県御所市#介護職員#生活支援員#福祉#奈良県#行事#福祉施設日常#介護施設日常
本日、友幸苑・友喜苑で法定上必要な防災訓練を実施しました。
内容は日中想定の「通報・初期消火・避難誘導」の訓練です。

普段はあまり意識されていない防災機器や消火用散水栓、消火器の設置場所等の確認を行い、有事の際に慌てることなく初動活動等が出来るようにすることを意識しながら行いました。

昨今では自然災害が激甚災害に指定されることも多くなり、今まで以上にリスクも高くなっています。
ご利用者・職員の生命の安全を確保するため、しっかりと訓練を実施していきたいと思います。
#社会福祉法人#高齢者福祉#高齢者介護#障がい福祉#障がい者支援#採用情報#求人情報#奈良県五條市#奈良県御所市#介護職員#生活支援員#福祉#奈良県#行事#福祉施設日常#介護施設日常
友幸苑デイサービスで「フラワーアレンジメント🌺🌷」を企画しました。
出来上がった作品はご自宅に持ち帰られたり、施設に飾られたりされました。
施設の中も、お花💐のにおいや華やかさで一気に春🌸が訪れました。
大変反響がありましたので、定期的に企画をしていきたいと思います。
#社会福祉法人#高齢者福祉#高齢者介護#障がい福祉#障がい者支援#採用情報#求人情報#奈良県五條市#奈良県御所市#介護職員#生活支援員#福祉#奈良県#行事#福祉施設日常#介護施設日常
先日、友語苑では桃の節句にちなんで昼食に「散らし寿司」、おやつに「桜のケーキ」をご用意させていただきました。
ご利用者の皆様は「もう春やな~寒いけど」「お寿司美味しいわ~」と大変喜んでくださいました😊。
また友語苑ショートステイでは、一足はやく桜🌸が満開となりました。お越し頂く方々に少しでも春の訪れを感じて頂ければと思い、がんばって作成しました。
 
社会福祉法人三寿福祉会ではスタッフの募集を行っています。
ご利用者の方々と一緒に大切な時間を過ごしませんか?
私たちと一緒に働いてみませんか?
お問い合わせだけでもOKです。
ご応募お待ちしています!
⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️
TEL 0747-26-1313
Mail tuwabukien@arion.ocn.ne.jp

#社会福祉法人#高齢者福祉#高齢者介護#障がい福祉#障がい者支援#採用情報#求人情報#奈良県五條市#奈良県御所市#介護職員#生活支援員#福祉#奈良県#行事#福祉施設日常#介護施設日常
新型コロナウイルスの影響で、外出の機会がずいぶん減りました。
つわぶき苑では、少人数で感染対策を行いながらイオンモールへ行ってきました。
久しぶりの外出なので、ご利用者様は買い物に夢中。
また大好きな物を食べることができたので、皆さん大変喜んでおられました😊。
#社会福祉法人#高齢者福祉#高齢者介護#障がい福祉#障がい者支援#採用情報#求人情報#奈良県五條市#奈良県御所市#介護職員#生活支援員#福祉#奈良県#行事#福祉施設日常#介護施設日常
2月に入り、少しづず季節が進んでいることが感じられるようになりました。
友語苑デイサービスセンターでは、ご利用者様が力を合わせてフロアに満開の梅を咲かせてくれました。
ロビーにはひな人形を飾り、ひな祭りを迎える準備をしています。ひな人形🎎をご覧になったご利用者様同士で「五人囃子」や「三人官女」などのお話を、楽しそうにされていました。
春はもうすぐですね🌸。
#社会福祉法人#高齢者福祉#高齢者介護#障がい福祉#障がい者支援#採用情報#求人情報#奈良県五條市#奈良県御所市#介護職員#生活支援員#福祉#奈良県#行事#福祉施設日常#介護施設日常
令和4年もあと2日となりました。
三寿福祉会では12月27日を起点に正月準備を行います。
今年も餅つきからスタートし、しめ縄や門松の設置等々を行いました。大みそかは年内最後の氏神さんへ参拝させていただき、施設をご利用下さる多くのご利用者様、毎日がんばって業務に従事してくれる職員の皆さんの健康とご多幸を祈念させていただき、年内のすべての日程を終えることになります。
しかし、われわれの業界は24時間365日休むことはできません。
年末年始も勤務していただける職員さんに感謝を申し上げるとともに、令和5年を健やかに迎えたいと思います。
年末の忙しい時期ですが、特定技能生の面接のためミャンマーに行ってきました。
今回もたくさんの応募をいただき、嬉しく思います。
また提携先の日本語学校が3周年ということで記念祭を開催され、約半数の生徒さんたちがクラス対抗でカラオケ、寸劇やダンス等を披露してくれました。
若い人たちがほとんどなので、エネルギッシュな感じがよく伝わる内容となっていました。
ミャンマーの皆さん、来日される日を楽しみにしていますよ。
#社会福祉法人#高齢者福祉#高齢者介護#障がい福祉#障がい者支援#採用情報#求人情報#奈良県五條市#奈良県御所市#介護職員#生活支援員#福祉#奈良県#行事#福祉施設日常#介護施設日常
つわぶき苑で利用者と一緒に餅つきを行いました。
皆さん笑顔で楽しんでいただけました。
ついた餅は飾りにし、利用者には安心して食べやすい餅風ムースを食べていただきました。
#社会福祉法人#高齢者福祉#高齢者介護#障がい福祉#障がい者支援#採用情報#求人情報#奈良県五條市#奈良県御所市#介護職員#生活支援員#福祉#奈良県#行事#福祉施設日常#介護施設日常
毎年必ず雪は積もるのですが、今日のような積雪はかなり久しぶりです。
電車も倒木の影響で動かず、道路は事故や立ち往生した車で大渋滞。
職員さんの出勤も大変ご苦労された方が多数。
出勤と同時に雪かきや圧雪作業をしておりましたが...
今年の冬は厳寒となりそうな感じなので、天気予報とにらめっこです。
しかし、保育所の子供たちは元気いっぱい。
早々に雪だるま⛄️を作って楽しんでいました。
#社会福祉法人#高齢者福祉#高齢者介護#障がい福祉#障がい者支援#採用情報#求人情報#奈良県五條市#奈良県御所市#介護職員#生活支援員#福祉#奈良県#行事#福祉施設日常#介護施設日常
昨日、第43回近畿地区知的障害関係施 昨日、第43回近畿地区知的障害関係施設長等会議が開催され、久しぶりに出席してきました。
 
テーマに沿って6名の方々の講演がありました。
本人が望む暮らしの実現、児童期のコミュニケーション支援、強度行動障害に関する内容や、重度化・高齢化について等々、講演①~講演⑥までが関連付けてあり、聞かせていただく側も非常に聞きやすかった印象で、良い勉強をさせていただきました。
良い刺激を与えてもらったおかげで、今後の取り組むべき方向性が見えてきたように思います。
#社会福祉法人#高齢者福祉#高齢者介護#障がい福祉#障がい者支援#採用情報#求人情報#奈良県五條市#奈良県御所市#介護職員#生活支援員#福祉#奈良県#行事#福祉施設日常#介護施設日常
12月9日(金)、五條市役所にて行われた 12月9日(金)、五條市役所にて行われた「庁舎販売会」に福祉工場旭が参加し、つわぶき苑で収穫したさつまいも🍠を販売させて頂きました。
大好評につき開始1時間ほどで完売することができました。
また同じ会場で行われていた展示会には、福祉工場 旭の利用者様が描いた絵も展示して頂きました🖼。
とても細かく繊細に描かれており完成までに数か月かかるそうです。
またこのような機会があれば参加させて頂きたいと思います😊👍。
#社会福祉法人#高齢者福祉#高齢者介護#障がい福祉#障がい者支援#採用情報#求人情報#奈良県五條市#奈良県御所市#介護職員#生活支援員#福祉#奈良県#行事#福祉施設日常#介護施設日常
「職場まるごと健康宣言」における部門別の健康宣言は次のとおりです。
*障害者サービス部門・・・・「職員の食後の歯磨きを推奨」
*高齢者在宅サービス部・・・「職員は一日7,000歩を目標に歩く」
*高齢者施設サービス部・・・「一日一回のラジオ体操」「業務中はできるだけ階段を使用する」
7月に宣言したものの、全員に周知できるまで時間がかかりました。
今は意識しながら実践していただいています。
いつまでも健やかに過ごしていただけるよう、また活力のある職場となるように頑張っていきます。
目指すは「健康経営優良法人」です。
#社会福祉法人#高齢者福祉#高齢者介護#障がい福祉#障がい者支援#採用情報#求人情報#奈良県五條市#奈良県御所市#介護職員#生活支援員#福祉#奈良県#行事#福祉施設日常#介護施設日常
今朝は今季一番の冷え込みとのこと。
ますます寒くなっていきますが、12月に入り街のイルミネーションが綺麗に映える季節になってきました。
つわぶき苑でも毎年この時期にイルミネーション設置させてもらっています。
ご利用者の皆さんが喜んでくれる姿は嬉しいものです。
しかしこの冬の電力需給は厳しいものがあり、節電要請も出されていることから、今年は控えめにさせていただきました。
#社会福祉法人#高齢者福祉#高齢者介護#障がい福祉#障がい者支援#採用情報#求人情報#奈良県五條市#奈良県御所市#介護職員#生活支援員#福祉#奈良県#行事#福祉施設日常#介護施設日常
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Copyright © 社会福祉法人 三寿福祉会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

  • 採用案内
  • 施設のご案内
    • 障がい者支援施設 つわぶき苑
    • 福祉工場 旭
    • ケアサポートセンター 友愛
    • ケア・ホーム
    • 在宅複合型施設 友語苑
    • グループホーム 友徳苑 友楽苑
    • 介護老人福祉施設 友幸苑
    • 介護老人福祉施設 友喜苑
  • 法人概要
    • 法人役員名簿
    • 法人沿革
    • 一般事業主行動計画
    • 職場環境要件25の取組
    • 財務公表
  • お問合せ
  • ブログ
  • リンク
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP